2023.03.23

お知らせ

令和4年度 第6回理事会の開催について

2023.03.13

研修

令和5年度保健師助産師看護師実習指導者講習会【研修番号49】募集しています。
 締切 4月15日(土)

2023.03.09

お知らせ

令和5年度和歌山県ナース章受章候補者推薦について

2023.03.08

ナースセンター

「ナースのお仕事相談」上半期の日程について 詳細はこちらから

2023.03.03

ナースセンター

令和5年度 「採血・注射等技術演習」上半期の日程はこちらから

2023.03.01

トピックス

医療安全情報を更新しました。

2023.02.16

お知らせ

令和4年度和歌山県看護研究学会オンデマンド配信開始のお知らせ〈配信期間:令和5年2月16日(木)~3月15日(水)〉

2023.02.10

研修

令和5年度 認定看護管理者教育過程ファーストレベル・セカンドレベル募集要項についてお知らせします。

2023.02.07

お知らせ

令和4年度和歌山県看護協会田辺地区支部看護研究発表会のお知らせ

2023.02.02

ナースセンター

潜在看護職の復職支援に関する実態調査についてのご協力お願いします。

2023.03.23

お知らせ

令和4年度 第6回理事会の開催について

2023.03.09

お知らせ

令和5年度和歌山県ナース章受章候補者推薦について

2023.02.16

お知らせ

令和4年度和歌山県看護研究学会オンデマンド配信開始のお知らせ〈配信期間:令和5年2月16日(木)~3月15日(水)〉

2023.02.07

お知らせ

令和4年度和歌山県看護協会田辺地区支部看護研究発表会のお知らせ

2023.01.18

お知らせ

研修申し込みシステムmanaable【マナブル】を導入のご案内

2023.01.16

お知らせ

【ご参加ならびに周知のお願い】
院内助産・助産師外来推進フォーラム開催のお知らせ

2022.12.13

お知らせ

日本看護協会「看護業務の効率化先進事例アワード2022」表彰式・事例報告会のご案内

2022.12.07

お知らせ

令和5年度 公益社団法人和歌山県看護協会長表彰候補者の推薦依頼について

2022.12.07

お知らせ

令和4年度 第5回理事会の開催について

2022.11.16

お知らせ

「看護職員の処遇改善に向けたキャンペーン」実施のお知らせ

2023.03.13

研修

令和5年度保健師助産師看護師実習指導者講習会【研修番号49】募集しています。
 締切 4月15日(土)

2023.02.10

研修

令和5年度 認定看護管理者教育過程ファーストレベル・セカンドレベル募集要項についてお知らせします。

2023.01.23

研修

「令和4年度教育計画【46】医療安全研修会」の日程変更と追加募集について

2023.01.20

研修

令和4年度 第2回助産師研修会のご案内

2023.01.17

研修

次の研修会について、受講者の追加募集をします。ぜひご参加ください。

2022.12.27

研修

「平時から備える災害時マネジメント」研修会の日程変更・申込期間延長のお知らせ

2022.11.10

研修

「エンド・オブ・ライフケアを学ぶ」・ 「看護職に必要なファシリテーションスキル」研修会について 再募集のお知らせ

2022.11.02

研修

「地域包括ケアシステム、地域医療構想が推進される中で変わるケアマネジメント~和歌山の実情に学び、自分たちの地域包括ケアシステムを考える~」研修会について再募集のお知らせ

2022.10.07

研修

病院勤務以外の看護師等認知症対応力向上研修(県受託事業) 受講者募集のお知らせ

2022.10.07

研修

令和4年度 第2回那賀地区支部研修会のお知らせ

2020.06.05

行事

イベント中止のお知らせ

2020.05.14

行事

新人看護職員オリエンテーション中止のお知らせ

2020.04.21

行事

イベント延期・中止のお知らせ

2020.04.14

行事

新型コロナウイルス感染対策として、令和2年度の「ふれあい看護体験」の開催を中止いたします。

2020.03.30

行事

令和2年度「ナースのお仕事相談」の上半期の日程について

2020.03.16

行事

2020年1日まちの保健室とナースデイフェスタ和歌山の延期について

2020.03.04

行事

2020年「まちの保健室」中止について

2019.04.05

行事

看護職を目指す高校生、社会人の方を対象に「ふれあい看護体験」を実施します。

2019.04.01

行事

2019年1日まちの保健室が県内8ヶ所で開催されます。

2019.04.01

行事

ナースデイフェスタ和歌山が5月6日(月)開催されます。

2023.03.08

ナースセンター

「ナースのお仕事相談」上半期の日程について 詳細はこちらから

2023.03.03

ナースセンター

令和5年度 「採血・注射等技術演習」上半期の日程はこちらから

2023.02.02

ナースセンター

潜在看護職の復職支援に関する実態調査についてのご協力お願いします。

2022.10.04

ナースセンター

再就業促進研修(ナースの輝く人生応援交流会)の受講者募集

2022.09.22

ナースセンター

臨床心理士・公認心理師による看護職の相談窓口を開設します。ご利用ください。

2022.08.31

ナースセンター

「採血注射技術演習」下半期の日程について  詳細はこちらから

2022.08.31

ナースセンター

「ナースのお仕事相談」下半期の日程について 詳細はこちらから

2022.07.25

ナースセンター

新型コロナウイルス感染症急拡大により 看護師緊急募集

2022.05.17

ナースセンター

次の研修会の日程が決まりましたので、おしらせいたします。

2022.05.17

ナースセンター

令和4年度訪問看護入門研修【研修番号52】の時間変更と受講者募集について

2023.03.01

トピックス

医療安全情報を更新しました。

2017.12.27

トピックス

医療安全情報

おすすめコンテンツ

和歌山県看護協会が取り組んでいる
会員の方・和歌山県民の方に向けたコンテンツを
配信しています。

  • 専門職としての資質を高め、社会のニーズに適切に対応

    研修計画

    和歌山県看護協会は、看護専門職としての倫理を遵守し、多様化する社会ニーズに対応できる質の高い看護を提供するために、豊かな人間性を持ち自律した看護職の育成を支援しています。

    年間の研修内容は、こちらからご確認ください。