研修詳細
準備
新人ナースのためのフィジカルアセスメント ~事例から学ぶフィジカルアセスメント~
ねらい
フィジカルアセスメントのための基本的技術を習得し、看護実践に活用できる。 事例検討をすることにより、自己の観察方法を振り返り、フィジカルアセスメントについて正しく理解する。
内容
- フィジカルアセスメントとはなにか
- バイタルサインと身体的所見の方法
- 事例検討
研修情報
研修番号 | 4 |
---|---|
研修名 | 新人ナースのためのフィジカルアセスメント ~事例から学ぶフィジカルアセスメント~ |
ラダーレベル・看護実践能力 | Ⅰニーズ |
講師 | 久保和子 新宮市立医療センター 救急看護認定看護師 |
開催日 | 10月5日(火) 10:00~16:00 |
期間/定員 | 1日/70名 |
開催場所 | 看護研修センター |
申込期間 | 7月16日(金) ~ 7月31日(土) |
申込書様式 | 様式1 |
受講料(税込) | 一律2,200円 |
申込書ダウンロード
研修会 受講申込書 | 様式1 |
![]() |
準備
和歌山県看護協会研修センター
住所 | 〒642-0017 和歌山県海南市南赤坂17番地 |
---|---|
駐車台数 | 66台 |
連絡先 | ・電話 073-483-1005 ・土日祝の該当研修に関する連絡先 080-8317-6208 |
交通について | ・JR利用 で海南駅まで 『天王寺駅』から約1時間30分(快速) 『新大阪駅』から約1時間25分(特急) ・JR海南駅から和歌山県看護協会研修センターまで コミュニティバス『インテリジェントパーク』 下車 約12分 タクシー 約5分 |