活動目標:和歌山県看護協会からの情報・活動を支部会員に伝達、地区支部研修を充実し看護室向上を図る
看護協会の広報活動の情報を参考に新会員の増加に努める
活動計画
看護協会の広報活動の情報を参考に新会員の増加に努める
活動計画
事業名 |
開催日・場所 |
対象者 | 内容 |
支部集会・研修会 |
7月6日(土) |
地区支部会員 | 平成24年度の活動・会計報告 平成25年度 事業計画 研修会 感染管理認定Nsによる。感染症の“イロハ”について |
研修会 | 8月10日(土) 公立那賀病院 講義室 |
地区支部会員 | 災害に向けて那賀病院DMAT隊員 看護師による『災害トリアージ』について |
老人看護 月間 |
11月16日(土) 公立那賀病院 講義室 |
地区支部会員 | 研修会 精神科の現状(仮) |
施設代 表者会 |
平成26年3月予定 公立那賀病院 講義室 |
地区支部施設 代表者 |
和歌山県看護協会会長よりの報告 |
『看護の日』 キャンペーン 一日まちの保健室 |
平成26年5月 第2土曜日予定 |
||
役員会 8回/年 | 地区支部3役員 | 事業等の打ち合わせ | |
看護協会事業協力 | 平成25年5月16日 紀の川市役所 |
那賀地区看護協会 支部長 |
平成27年開催 紀の国わかやま国体紀の川市実行委員会 衛生専門委員会 |